スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by LOGPORT運営事務局 at

2011年03月31日

味噌のすすめ。



身体によいという理由でヨーグルトやヤクルト等は人気ですね。
でももっとかんたんなものが身近にあるんです。
味噌・納豆・漬物です。
腸内環境を整えて、消化吸収を促進してくれるのです。

時期的にふきのとうの酢味噌合えとか最高ですよねー。

ヤマザキ味噌のHPから味噌のできるまで http://www.echigojishi.co.jp/process/process_miso.html  


Posted by わかばかん at 17:51Comments(0)

2011年03月29日

歯間ブラシ



いつもお世話になっている歯科衛生士さんのお薦め歯間ブラシです。(歯科で購入)
歯科衛生士さんがいうには、
「真っ直ぐ(直線)のブラシより(直角のほうが)使いやすい」という。
サイズも「細いほうが使い勝手がいい」という。
→SSとかSとかMのサイズ。合うサイズを見てもらうといいですよ。
写真の歯間ブラシの特徴は、
・ブラシが長い(ような気がする)。
・柄が長くて太いから持ちやすい。
・「丈夫で長持ち」と書いてあったが・・・そこは微妙な気がする。

長生きするには「歯は命」ですよ~。


  


Posted by わかばかん at 16:56Comments(0)世間話

2011年03月26日

あんこ好きにはたまらないお菓子。



私、あんこ好きです。時々自分でもあんこ煮ます。
先日、あんこ好きな私にはたまらないお菓子をいただきました。
安塚名物「おやまの大将」↑。
ブッセみたいな生地にあんこがたっぷりと入ってます!
今どきのあんこはあんまり甘くなくて、色が薄いものが多い。
この「おやまの大将」のあんこは昔ながらの甘いあんこ。
それもたっぷり入ってる。白いクリームを薄く塗ったところに、
あんこをたっぷりと挟んであるのです。
いまどき珍しいボリューミィーなお菓子だわ。

だいたい最近のお菓子はなんでも洋風味になってきて不満です。
日本人ならあんこ・きなこ・ごま味を食べましょう♪

新潟県上越市安塚区石橋792  秋山菓子店 025-592-2061     


Posted by わかばかん at 15:59Comments(0)世間話

2011年03月25日

ココナッツ



私、新潟駅が大好きです。
いろんなお店があるので、駅の中でだいたいの用事がたります。
駅中に「ジュピター」という輸入食材&コーヒーのお店ができました。
健康いちばから改札に行くところにあるエスカレーターの奥側です。

乾物作りが趣味の私、↑の「南国トロピカルフルーツ」という名の乾燥果実を買ってきました。
パイナップル・パパイヤ・マンゴー・ココナッツです。
白く細長いものがココナッツです。
ココナッツ好きなんです。
当たり前ですがココナッツの味がするんです!
好きなんですが、ココナッツというものがどんなものなのかわかりません。
やしの実ジュースを飲んだカラに付いているもののんでしょうか?

乾物作りが好きな私、パイナップルもパパイヤもマンゴーもココナッツも干せない。
あ~残念だ~~。
南国いって南国フルーツいっぱい干してみたいよ~。
  


Posted by わかばかん at 15:50Comments(0)

2011年03月21日

春メイク



春だから、新しい色にチャレンジしてみませんか?
明るい黄緑色のアイカラーにしてみよう♪
イメージはこんな感じ↑
これは写真から撮ったからこんな色ですが、メイク用の色ってきまってきます。
春は絶対黄緑色がステキ!

*あわせるチークはピーチ、リップはベージュがおすすめです。




  


Posted by わかばかん at 17:45Comments(0)美容

2011年03月19日

大吉



内野駅近くに「大吉」という食堂があります。
出前してくれます。
最近の私のお気に入りは「餃子」です↑。
私は好きとなるとずーっと同じものばかり頼んでしまうのです。
最近は餃子ばっかり!
その前はビビンバ。その前は酢豚。その前は卵丼。
もーたくさん!と言うまで続きます。

私、餃子を焼くのが下手なんです。いつも爆発してしまいます。
餃子を焼くのって難しい~。
  


Posted by わかばかん at 21:57Comments(0)これいいよ!

2011年03月18日

カブトのパン



新潟駅にあるパンの「カブト」
時々行くんですが、おいしいパンを見つけました!
クロワッサンを細かく切ってホットケーキの型に入れて形成したって感じ。
薄切りバナナと胡桃が入っていてパリパリしていておいしいよ。
お薦めです。  


Posted by わかばかん at 16:18Comments(0)これいいよ!

2011年03月17日

レルヒ少佐



先日、スキーの得意なお客様がいらした時、レルヒ少佐の話しになった。
上越市がスキー発症の地となっているが、レルヒ少佐はなぜ上越にきたのだろか?
100年祭といっているので、時代は明治後わり~大正の始まりだろう・・・。
レルヒはドイツ人ぽい響きすると私がいうと、俺はヨーロッパだと思うなという。
戦争と関係あるのだろうが、なぜ新潟になんだろうか?で話しは終わった。

で、上越市役所にメールを出してみた。返事がきたのでお知らせします。

①レルヒ少佐の経歴について
レルヒ少佐は、当時のオーストリア・ハンガリー帝国の軍人です。
現在の国名では、スロヴァキアで生まれ、チェコで学校生活を送り、
オーストリアで士官学校を卒業し、ヨーロッパ全域を歴戦し、オーストリアで亡くなられました。

②レルヒ少佐の来日の目的について
レルヒ少佐はスキーを教える目的で来日したわけではありません。
日露戦争で日本が勝利した結果、日本陸軍を視察するため、
世界各国が使節団を送り込んできました。レルヒ少佐もその中の1人でした。
レルヒ少佐はスキーの名手であったため、配属先には雪国を希望し、
その結果、当時の高田町(現在の上越市)の陸軍第13師団に配属されました。
当時、第13師団長だった長岡外史は、ヨーロッパで暮らした経験から、
スキーの重要性を認識していました。
そこで、レルヒ少佐にスキー指導を依頼したところ、
快く引き受けてもらうことができ、
1911年1月12日にはじめてスキー指導が行われました。
これが日本のスキー発祥です。

  


Posted by わかばかん at 16:45Comments(2)世間話

2011年03月16日

うんち・おならで例える原発解説

ある方のブログで紹介されてました。
ものすご~~くわかりやすいので紹介します。
http://togetter.com/li/111871

頼みますね。関係各位様。踏ん張ってください。

  


Posted by わかばかん at 17:24Comments(0)世間話

2011年03月15日

ジュンク堂書店



昨日ジュンク堂書店に行ってきた。
日本海側最大といううたい文句なので、絶対にあるだろうと確信して。

私、掃除できません。
実家では父が掃除をしていた。
キレイずきなんです。そんな家で育ったもので、私的には「掃除は男の仕事」。
二人弟がいるんですが、二人とも片づけ上手。
弟達も「掃除は男の仕事」と思って育ってきたのかもですねぇ。
キレイ好きな父と弟達のおかげで何もしなくてもきれいに片付いた家で暮らしていました。
掃除好きな人と一緒になったもんで、これまた掃除しなくても暮らしています。

さてそんな私にある日転機が訪れました。
お客様から「5S」というものを教えていただきました。
「整理・整頓・清掃・清潔・躾」の頭文字をとって5Sというんです。
5Sの話しを時々教えてもらっているうちに片ずけが面白くなってたんです。

週刊誌に「オーケイ」というお笑い芸人をしている小島弘安章という人が
整理収納アドバイザー1級を持っている、とありました。
へぇ~そんな資格があるのか!?と興味がでてきたんです。

その記事を読んだのは随分前なので、整理収納アドバイザーなんていう長い名前も、
オーケイとか小島弘章なんていう馴染みのない名前もすっかり忘れてしまいました。

ジュンク堂のレジで「整理整頓の検定ありますか?」と聞いてみました。
たまたま空いていたお姉さんAに聞いたんですが、
その隣にいたお姉さんBが即売り場に案内してくださり一緒に探してくれました。
しかし整理整頓検定なんていう本はありません。
しかたないので、お礼を言ってうろうろ探していました。

しばらくうろうろしているとお姉さんBがきて「それはこれみたいですよ」と
「整理収納アドバイザー公式テキスト」という本の名前を見つけてきてくれました。
1種類しかないそうで、それで1級と2級を兼ねるようです。
取り寄せになります、というのでお願いしてきました。

毎年試験があるわけでないようです。去年発行のテキストが無いと言ってました。
もしかしたら・・・消えてなくなったってこともあるかも?です。
ま、テキストはあるそうなので楽しみです。

はたして私のレベルで理解できるのかは定かではありませんが。

*写真の本は凄いですよ!800円で買えますからいろんなヒントが満載です。
  


Posted by わかばかん at 17:20Comments(0)世間話

2011年03月13日

今日もいい天気だ。



私の住んでいる所はよいお天気です。
風は冷たいですが。

地震のニュースは見ても聞いても切なくなるばかりです。
そんな時こそ笑顔です。
口角をキュッと上げると肩の力が抜けて身体が温まるそうです。

私には才能も能力もお金も体力もありません。
そんな私でもだれかの話しを聞いてあげることはできます。
話しを聞きにいつでも出かけられる体力作りをしておきたいと思う。

  


Posted by わかばかん at 11:59Comments(0)世間話

2011年03月12日

三幸にもの申す。



三幸製菓の柿の種で今「金の大判。銀の小判」プレゼントキャンペーンをしてます。
クイズに答えると「金の大判&銀の小判」が、
バーコード2枚で金箔入り銘酒かおせんべいボックスがあたる。
柿の種すきだから今は三幸の柿の種をせっせっと食べてます。
しかし一つ不満がある。
三幸製菓の柿の種は形がガタガタなのだ。
よその柿の種はふっくらつるんとしてるのに、なぜか三幸のは形がガタガタ。
味は各社こだわりがあるから、味については何も言うつもりはない。
しかし形がねー、イマイチ面白くない。
でも応募締め切り日まで食べ続けます!

お~い。三幸さ~ん。もっとふっくらつるんとした柿の種頼みま~す。
  


Posted by わかばかん at 16:03Comments(0)世間話

2011年03月10日

ミルクヨーカンを食べてみた。



あなたは三条の生まれだから『ミルクヨーカン』って知ってる?と先日聞かれました。
ミルクヨーカン、初耳でした。

友達に「知ってる?」と聞いたら買ってきてくれました。
秘密の県民ショーや雑誌に紹介されたこともある人気商品らしい。
1個210円だけど、あっという間に売り切れてしまうという。
知らなかった。
聞いた話しでは牛乳離れがすすんでいて牛乳が売れないので、何か良い方法はないだろうか?
ということで考えついたとか。
売れるかどうかわからなかったので、会社にある牛乳パックの中に詰めて売り出すことにしたとか。
カップ入りのもあるらしいが、牛乳パック入りのほうが断然うまい!という。
見附あたりでは給食にもでるそうです。

知らない食べ物がいっぱいだわ。いつか新潟を食べつくすぞ!

諏訪乳業:見附市葛巻町746 0258-62-0498
スーパーマルイで朝早くいくと買えるらしい。

  


Posted by わかばかん at 17:16Comments(4)世間話

2011年03月08日

おじさん達に好評です。

私の一番得意技は「毛を抜けなくする→維持する→生やす」です。
「毛の切れ目が縁の切れ目」だと思っている私は、おじさん達に【顔のマッサージ】を始めました。
男性の方は常連のお兄さん・おじさん限定です。
今のところ学生さんにはやっていません。
女性の方にはヘアカラーしてくださるとついています。
あとはポイントでもできます。

おじさん達は「嫌だ!」とはいいません。
常連さんだから私の性格を知っているから『言っても仕方ない』と思っているからでしょう。
みなさん喜んでお帰りになるんです。

顔のマッサージと髪の毛と関係ありの?と思われるでしょうが、大いに関係あるのです。
顔と頭はツナガっているんですよ~。

  


Posted by わかばかん at 14:47Comments(0)美容

2011年03月04日

お披露目



私の誕生日は5月5日。子供の日。
で、私のイメージキャラを鯉のぼりにしました。
名刺にもポイントカードにも載せました。

いろいろ考えていたんですが、似顔絵も飽きたし(写真を元に似顔絵を作るソフトで作成したもの)
店名がわかばかんなのでクローバーも使っていたこともあるんだけどそれも飽きた。
なにがいいかなぁ~とうだうだしていたら、POP集に鯉のぼりがあった。
そうだ!1年365日あるが、鯉のぼりをイメージキャラにできる人って5月5日生まれしかないよねー!
とひらめいて決めました。
  


Posted by わかばかん at 17:30Comments(0)美容

2011年03月03日

当てるぞ~。



最近の楽しみはこれ↑
ネスレの懸賞。http://nestle.jp/brand/uchinaka/
一日1回チャレンジできる。
お金だしてまで欲しいとは思わないが、当たればうれしい。
当たったらお店においておきま~す♪  


Posted by わかばかん at 15:47Comments(0)懸賞生活

2011年03月01日

ふきもどし



ラジオを聞いていたら「ふきもどし」を作る体験が人気だといっていた。
外国でも流行っているという。パーティーで人気らしい。
へぇ・・・あんなもんがねぇ・・・。
画像を撮ろうと検索してみたら、こんなHP見つけました。http://www.fukimodosi.org/men/index.html
頑張ってるね~。
ちょっと意外だった。
消えてなくなる商品みたいに思っていたが、いろんな売り方があるもんだ。
気になる一品だわ。  


Posted by わかばかん at 03:21Comments(0)ラジオで聞いた話