2016年03月15日

まったり。

まったり。

中国茶いただきました。
おいしいよ♪
中身は・・・氷砂糖、れもん、菊花、緑茶と
ここからは想像(読めない)山査子、陳皮、金盞花、なつめ。
八宝菊花茶という名前。
氷砂糖が程よく入っているので、時間がたつといろんなものがなじんできて身体にいいって感じ。

漢字が日本語と微妙に違うんです。
読めても意味がまったく違うものもずいぶんあるという。

日本では携帯とかPCとか検索するときには、ひらがなで探すけど、
中国ではどうするんだろう?と気になり聞いてみた。
中国ではアルファベットでさがすんだという。
もちろん私たちが使うのとはちょっと違うらしい。
PCに限りでは、日本語で言うところの「タレ」とか「ヘン」とかでも検索できるという。

*写真は八宝菊花茶が飲みごろに開いたところです。


同じカテゴリー(これいいよ!)の記事画像
なるほど~。
おいしいよ♪
歯科衛生士さんのお薦めです。
やきいもファクトリー
さつまいもこ
見附に行こう♪
同じカテゴリー(これいいよ!)の記事
 なるほど~。 (2019-05-22 15:43)
 中条卵直売所の燻製卵 (2019-02-11 18:00)
 おいしいよ♪ (2018-11-01 12:40)
 歯科衛生士さんのお薦めです。 (2018-10-11 17:24)
 やきいもファクトリー (2018-09-22 22:34)
 さつまいもこ (2018-09-06 15:36)

Posted by わかばかん at 18:04│Comments(2)これいいよ!
この記事へのコメント
★山査子(さんざし)-サンザシの実は漢方薬です。
★陳皮(ちんぴ)-みかんの皮。漢方薬です。七味唐辛子にも入ってます
★金盞花(きんせんか)-食用花。ハーブです。キク科の花です。
★なつめ(棗)-乾燥した実は菓子材料。漢方薬です。
★八宝菊花茶(はっぽうきっかちゃ)-八宝とは「たくさん」という   意味です。八種類という意味ではありません。「八宝菜」という  料理名も同じ意味です。
中国人は茶の楽しみ方をよく知っていますね。
信じられないほど多くの種類の「茶」を楽しんでいます。
日本人は「茶道」の影響で茶といえば「緑茶」だと思いこんでいます。中国人のように柔軟に色々な茶を楽しみたいものですね(^^)
Posted by 越後OYAJI越後OYAJI at 2016年03月15日 22:25
さすが!OYAJI!
八宝って8種類じゃなくて、たくさんなんですね。これおいしいんだわ。
「ネットで買えるよ♪」というので「何語で書いてあるの?」と聞いたら「中国語」だという。「買えないわ。日本語でないと」って笑ってしまいました。
中華街とかいくとあるのかな?いつか行ってみたいです。
Posted by わかばかんわかばかん at 2016年03月17日 17:09
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。