2016年04月24日

気になってきた。

気になってきた。

中国からの留学生のお姉さんがいました。
もう国に帰りましたが。
そのお姉さんは学生の特権をふるに使い、あちこち出かけていました。
お姉さんにどこが一番よかったのか聞いたら、長野・地獄谷野猿公苑だと言うのです。
http://jigokudani-yaenkoen.co.jp/
存在は知ってはいたが、まったく関心はなかった。
しかし・・・日に日に気になりだしてきた。
猿がというより、なぜそこなのか?ということが。

あんなにあちこち出かけていたのに・・・なぜ猿なんだろ?
物知りな人に聞いたら・・・自然の動物が逃げもせずみれるのは珍しいという。
そうなのか。

不確かな記憶ですが、
世の中を変えるのは「若者・よそ者・ばか者」だと聞いたことがある。

そこにいてはわからない、気が付かないことを教えてくれるのはよその人なんだな、
いいことも悪いことも慣れ過ぎると普通になってしまうのだな。

春だから・・・なんの脈絡もないが、気持ちを新たに暮らそうと思う。
気分だけでも新1年生で行こう。



同じカテゴリー()の記事画像
楽しかった~
なんだってぇ。
OH~。すげ~。
東武動物公園
まさに外国だ。
夢の国
同じカテゴリー()の記事
 楽しかった~ (2019-08-29 18:58)
 なんだってぇ。 (2019-01-15 15:56)
 OH~。すげ~。 (2018-05-04 17:01)
 人・人・人! (2018-01-03 19:01)
 東武動物公園 (2017-01-05 16:12)
 まさに外国だ。 (2017-01-04 17:54)

Posted by わかばかん at 17:54│Comments(2)
この記事へのコメント
「不確かな記憶ですが・・」以下
素晴らしいことです\(^o^)/よくぞそこにお気づきになった。
県外からの移住者は新潟人の「排他主義」に辟易しています。
新潟生まれ、新潟育ちの人は他からの知恵や知識を取り入れることを極力嫌います。自分たちと違う人種であるかのように排除しようとします。
新潟に移り住んで10年以内だとわからないのですが、それ以上生活していると明らかに溝があることがわかってきます。土地柄と言いますが、あまりにも偏狭な新潟人気質だと思います。結婚や色々な事情で新潟に住みついた
方から聞くと本当に新潟は住みにくいところだと良くききます。土着の新潟人は自らを省みて、自らを変える努力をしないと、大県であるのにも関わらず
いつまでも湿っぽい裏日本の代表のように思われてしまいます。進取の気概をもった能力のある新潟の方々はどんどん県外に出て行ってしまいます。
残された新潟人は小さなコミュニティで内向きにしか自分をみることができません。私が思うに、教育の問題だと思います。小さな時からの学びと親の姿勢が今後の新潟を変えていく鍵だと思っています(>_<)
時にお猿さん大好きです。湯沢町や新発田市の山で日本猿に遭遇したことがあります。野生の中でしっかりと生きてる姿は雄々しいですね。\(^o^)/
Posted by 越後OYAJI越後OYAJI at 2016年04月25日 09:21
ここもでるんです!猿が。お客様が玄関を開けたら猿がいた、というんです。
むかし、学校から「猿が出るから気をつけてください」という手紙がきた。
気をつけてください、というだけで具体的方法がか書いてない。お客様に聞きまくりました。
猿がでても知らないふりして普通に行けという。物を投げる、走る、目をあわせない、立ち向かうとかしないでという。一人でいるときに遭遇したくないな。
Posted by わかばかんわかばかん at 2016年04月26日 15:39
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。