2010年11月12日
ご当地はがき

週刊誌に「全国ご当地はがきコレクション」なるものがあった。
なんだろう?と読んでみた。
http://www.postacollect.com/gotochi/index.html
地元の郵便局のみで売っている、その地方の名所や名物が人目でわかるデザインのかわいさから、
密かに人気沸騰中らしい。今回のは第2段なのだという。
1位は沖縄で「ゴーヤ」型はがきでした。
あれっ?と思ったのは宮崎県。「宮崎県庁」でした。
県庁舎?と思って説明を読んでみたら・・・九州で唯一戦前から残る県庁舎なのだそうです。
密かに人気ってどこで流行っているのだろうか?
郵便局で見たことないけど。
*1枚180円だそうです。
Posted by わかばかん at 15:56│Comments(2)
│世間話
この記事へのコメント
郵便局の郵便窓口のところにあるよ。
私の周りでは、はやってます。
第一弾 第二弾すべてそろいました~。
私の周りでは、はやってます。
第一弾 第二弾すべてそろいました~。
Posted by nori at 2010年12月02日 09:14
さすがnoriさん!ご存知でしたね!
記念切手ならポスター見たことあるんだけどね。
今度じっくりみてみます。
記念切手ならポスター見たことあるんだけどね。
今度じっくりみてみます。
Posted by わかばかん
at 2010年12月02日 12:54

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。