スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by LOGPORT運営事務局 at

2008年08月31日

台所で・・・



長時間になりがちな台所仕事。
悪い姿勢でいると体に負担がかかります。

そんな時はー・・・
足の下にペットボトル(水を入れて)をおいて・・・
青竹ふみのようにしてみませんかー。

ボトルを前後に転がして、足裏マッサージ。

血行促進・疲労回復に効果あり。

ペットボトルなら壊れる心配ないし、ぶつかっても痛くない。
ペットボトルでものたりない方は、ワイン瓶・ビール瓶でどうぞ。
事務系のかたにもお勧めです。  


Posted by わかばかん at 11:54Comments(0)これいいよ!

2008年08月30日

かぼちゃ



かぼちゃは体を温め、胃腸を丈夫にし、体力をつける作用があります。

ふだんから胃腸が弱く、疲れやすい人、
病気で体力が衰弱してるような人には特に効果てきです。
また利尿作用があるので、肝臓病によるむくみにも効きます。



かぼちゃの種子には、良質のタンパク質や脂肪が多く含まれ、
漢方では去痰剤、咳止め、糖尿病の治療剤として使われているとか。


■かぼちゃの種の食べ方■
 かばちゃの種をよく洗い、わた・ぬめりをとる。
 種をふいて、乾物ネットで干す。
 1ケ月くらいすると薄皮がむけてくるので、こすってとる。
 そのままで保存。


  


Posted by わかばかん at 14:26Comments(0)脳で食べる

2008年08月29日

小顔美人になりましょ♪

顔の皮膚の下には29種類の表情筋がある。
表情筋を鍛えて、美人になろう!

◎口角をキリッ!で、ほうれい線の予防&解消へ。

  力を入れて唇を歯に巻き込む。
     口を1センチ程度開け、唇を歯に巻き込む。そのまま5数える。
 

  口を「0」の字に変化させる
     5数えて口の形を「0」にする。そのままで5数える


  元に戻し、3回繰り返す
     5数えて元に戻す。これを3回くりかえす。


◎メリハリあごになろう。

  思いっきり頭をそらす(顔を天井と平行にする)
     口を大きく開けて舌をできるだけ突き出す。5数える


  舌を戻して口を閉じて5数える。
     *舌を戻して口をグッと閉じたときが一番筋肉が鍛えられる瞬間です。


  5数えて顔の位置を元に戻す。3回くりかえす。
     *大胸筋も鍛えられるので、バストUPにも効果あり。

                         週間女性 9月11日号より抜粋。


さあ~変な顔体操はじめましょー。1・2・3!  きれい、ネ!
  


Posted by わかばかん at 15:39Comments(0)ごいっしょに~!

2008年08月28日

洗濯の干し方



暑いんだけど・・・なんとなく洗濯物がカラッと乾かない日ってありますよね。

週刊誌ネタですが、
「雨家事」完璧マスター術を発見!
いくつか抜粋。

☆干し方次第で早く乾く
   ・角ハンガーには風通しがいいように外側に小さい物を干し、
    小大小大・・・と交互に干す。
   ・バスタオルやシーツなどの大物はじゃばらに。
   ・タオルは前後の長さを変え、段差をつけて干せば空気の流れもよくなり、
    格段に乾きが早くなる。(前が短く、後ろが長く)

☆除湿機は洗濯物の真横からかける
   ・どうしても居室に洗濯物を干さないといけない場合は、
    除湿機やエアコンの除湿を利用しますが、
    このとき、洗濯物の面に向かって除湿機を置くと内側が乾きにくいため
    横から風を当てるようにおくのが正解。

☆重曹で消臭&漂白。張りがでて黄ばみ防止も。
   ・「消臭や漂白作用がある重曹は、生乾きのイヤな臭いを抑えてくれます。
    また、綿繊維がパリッとし、シーツやワイシャツなどの黄ばみも防ぎます。
    洗剤:重曹=3:1の割合で洗濯機にいれる。



「掃除と洗濯のきほん おさらい帖」 後藤三枝子著 小学館


どの洗剤がいい?なんて聞かなくても・・・重曹を活用しよう!と思う今日この頃です。
 
   

  


Posted by わかばかん at 13:15Comments(0)世間話

2008年08月27日

ミニスポンジ



かわいい~!

これは、<女性が考えた“使いわけミニスポンジ”>という名前。



説明書には・・・

用途に応じて使い分けができる、
ちっちゃくてかわいいスポンジいっぱい!!
キッチンのお掃除が楽しくなりました!

特徴:汚れにあわせて5種類の機能素材を仕様。
    上手に使い分けてキッチンのいろいろな汚れに使い分けできる、
      かわいいパワフルなスポンジです。

用途:イエロー *蛇口の水アカや五徳のコゲ落とし
    ブルー  *シンクやガラストッププレートの汚れ落とし
    ホワイト *洗剤を使いたくない冷蔵庫やジャーの汚れ落とし(電化製品)
    ピンク  *こびり付いた汚れ、普通の汚れ落とし
    グリーン *水をつかいたくない所の汚れ落とし(アクセサリー、家電製品等)




使用上の注意がいくつか書いてあるが、
まあスポンジなので、スポンジの使いをすればいいとおもいます。
(ま、高級品や大事なものにはつかわないほうが無難でしょ!)


私はトイレには、“黄色の花”を、シャンプー台にはピンクのハートをおきました。
とってもかわいいです。

http://www.eco-sowa.co.jp   


Posted by わかばかん at 13:42Comments(0)これいいよ!

2008年08月26日

桜えびのお好み焼き



だるい日にはおすすめ!

東北電力グリーンプラザの「薬食同源」の韓国メニューから。
随分前に、東北電力のお料理教室に抽選で当たった時のものです。
おいしいので、時々つくります。
レシピ公開しまーす。


*材料*
お好み焼きの素・・・・・・・1カップ
卵・・・・・・・・・・・・・・・・・・1個
水・・・・・・・・・・・・・・・・・・1/2カップ~
桜海老・・・・・・・・・・・・・・大さじ2
シーフードミックス・・・・・・70g
万能ネギ・・・・・・・・・・・・・5本
赤唐辛子(小口切り)・・・・少々
サラダ油・・・・・・・・・・・・・大さじ1


*薬念*お好み焼きのつけだれ(5人分)
にんにく・・・・・・・・・・・・・・1かけ
ねぎ(みじん切り)・・・・・・・10センチ
とうがらし粉・・・・・・・・・・・小さじ1/2
白ゴマ・・・・・・・・・・・・・・・大さじ1
ごま油・・・・・・・・・・・・・・・大さじ1
水・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ5
醤油・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ7
酢・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ1



*作り方*
1、薬念を合わせて、銘銘の小皿に分ける。

2、シーフードミックスはさっとゆでてザルにとる。
  万能ネギは3センチに切る。

3、ボールにお好み焼きの素、水、卵を加えてよく混ぜ、
  桜海老、シーフード、万能ねぎを混ぜる。

4、フライパンにサラダ油を熱し、3のキジを流し、
  赤とうがらしを並べる。
  焼き色がついたら、さらに裏返しにして焼く。

5、人数分に切り分けて器に盛り、薬念をつけていただく。



材料・薬念ともに、何がなくてもOKです。
それなりにおいしいので・・・自分流でどうぞ。

私の薬念は・・・・そばつゆの素+酢です。










  


Posted by わかばかん at 17:04Comments(0)これいいよ!

2008年08月25日

流行ってます!



「きくち体操」今ちょっとしたブームです。
モットーが「がんばらない。きたえない」

第1章:体はあなたの「思い」で変わる!

第2章:「手」は健康への扉である

第3章:「足」に思いをかければ頭も体もよみがえる

第4章:「腹筋」と「背筋」で若さを保つ

第5章:流れるような動きは「脚」と「股関節」の力

第6章:「首」と「顔」は全体を写す鏡

第7章:<番外編>全身をうごかす


普通この手のダイエット本は、モデルはきれいなお姉さんや
スタイルのよいおばさんなのだが、
この「きくち体操」はモデルがおじさん(絵)なのである!

みていて楽しいし、わかりやすいです。
  


Posted by わかばかん at 20:56Comments(0)世間話

2008年08月24日

インディアン嘘つかない!



インディアンっていうと・・・
長い黒髪を2つに分けて編みこみして、肩から下がっているっていう感じしませんかー?

ハゲ頭のインディアンって想像つきますかー?


その昔、
インディアンの方々は、髪を洗うときは、泥で洗っていたらしい。

私が思うに、彼らの住む土地は・・・
これまたインディアンって川の側にいる感じしませんか?
きっと、母なる川が、彼らが住む土地に良質の土を上流から運んできて、
彼らが住むところへおいていったんだと思うのです。
(たぶん川の構造上のことだと思います)
それで、そこへ運ばれてきた泥で髪を洗い、
川の水でながす。

母なる川がいろんな恵みを与えたんだろうと思うのです。



*写真はインディアンのきれいな黒髪を作ったといわれるクレイを
  徹底的に調べあげて作った、シャンプーです。(4,500円+税)

  


Posted by わかばかん at 12:35Comments(0)髪の話

2008年08月23日

素敵簡単まとめ髪







簡単だけど、ちょっと素敵!

1、まず適当に耳の上に親指をいれて髪をとる。
2、その髪を、頭から少し遠い位置でゴムで止める。
3、2でとった髪を半分に分けて、留めたゴムを通す
4、かわいい飾りをとめてOK。

どう?素敵でしょ!  


Posted by わかばかん at 18:29Comments(0)髪の話

2008年08月22日

今晩のおかず



私のすきなおかずを紹介します。
ゴーヤの湯豆腐です。
よく作ります。

1、ゴーヤを半分に切り、種をとり、塩でこすってからゆでる。
2、湯豆腐をつくる。
  (私の場合は豆腐だけデス)
3、食べる直前に1のゴーヤを入れて食べる。

さっぱりしておいしいよ。
こんな時期には最高です。

おためしください。  


Posted by わかばかん at 15:48Comments(0)これいいよ!

2008年08月21日

簡単美肌&小顔



夏の疲れがでる季節。
簡単美肌&小顔の作り方。


疲れたなぁ~と感じているときは・・・顔も疲れていますよー。

血行が悪く、リンパの流れの悪い時には
お顔もむくんで大顔になってきます。

そんな時はー、
お顔全体をやさしくつまんでみましょ!
ほほ・あご・額・口・眉・小鼻。

やさしくですよー!
少しでいいですから・・・思い立ったらつまみましょ!
すこ~し小顔になりまーす。


*一度にたくさんしたり、力まかせにしてはいけません。
 お顔のトラブルは、体全体からきていることが多いですので、
 お顔だけしたからといって、持続性は薄いです。

 
 
 お肌が乾燥しています。化粧水をたっぷりとつけましょー。
 

  


Posted by わかばかん at 14:41Comments(0)ツボ

2008年08月20日

モナ・リザは食いしん坊?



モナ・リザの絵を思い出してください。
彼女の左目の目頭にちいさいしこりがあるんです。

一説によると・・・
コレステロールの多い食品のとり過ぎによる高脂血症によるものだろう、
といわれています。

上唇の右側に口内炎を思わせる小さな発疹らしきものもあるという。

絵をかく人の観察眼はすごいもんだ。
何百年たっても、その絵から当時の生活がわかるのだから。




*ダヴィンチは「モナ・リザ」の絵を最後まで手放さなかったと伝えられている。

  


Posted by わかばかん at 21:20Comments(0)歴史

2008年08月19日

ばんのう酵母くん



今ブームです。

最初は・・・
はぁ?え~?うそ?おかしいでしょー?って感じがしたんですが、
どうしてどうして、すぐれものです。

なぜ、はぁ?え~?って感じたかというと、
なんにでも効くとあったからです。
目にさしてよし、鼻に入れてよし、飲んでよし、怪我によし・・・なんです。

アトピーの人が肌につけてツルツルすべすべに。
アレルギーの人は、目薬に、点鼻薬に。
虫さされに。にきびに。蚊にさされに。
タバコを吸う方に、たんのきれがいいです。
その他。




ばんのう酵母くんは、一度使ってみないと、よさはわかりません。

成分はよもぎ・たんぽぽ・酵母・塩です。
1本525円です。

私のところで取り扱っていますよー。
  


Posted by わかばかん at 15:39Comments(0)

2008年08月18日

野菜ごはん



おもしろい本をみつけた。

著者紹介:(原文のまま)

東京都在住、一女の母。
料理とはほど遠いフリーライターの仕事をしつつ、
自分のため、家族のために子供のころから大好きな料理を楽しむ毎日。
出産をきっかけに自然食や菜食に興味を持ち始め、
肉や魚を使わないベジタリアン料理を実践。
試行錯誤しつつ作ったオリジナルの野菜料理レシピを、
昨年2月にたちあげたブログ「vege dining 野菜のごはん」で紹介。
「ユニークでとっても簡単、かつおいしい」と評判を呼ぶ。
ブログランキングでも常に上位の常連。

著書ブログ「vege dining 野菜のごはん」
http://izumimirun.exblog.jp/


この本は・・・
見ていて、私でもできる!と思える本です。
材料も、家にあるものでできそう。(ないものもあるが)
見たことも、聞いたこともない調味料はないみたいです。

レシピも、なんじゃこりゃ?なものはないみたいです。
庶民的なお助け&体によいレシピ集です。

*工夫しだいで、こんなものができるんだ!と思うほんです。
  洋風な精進料理レシピです。

1300円+税です。
      


Posted by わかばかん at 21:56Comments(0)これいいよ!

2008年08月17日

ブレンドティー



マイ・ブレンドティー。
ブレンドティーなんていうと・・・ちょっとかっこいい。

実はなんのことはないんです。

私のは・・・麦茶+ホウジ茶+その他。

その他はなにかと言うとー
もらい物や、買ってきたお茶(ティーパックのお茶)を、
タッパーにごちゃごちゃ混ぜて入れておいて、
その日の気分で、適当にえらびます。

そしてやかんで沸かすだけ。
(沸いたらすぐ火を消すほうがおいしいみたい)


何にあたるかわかんないのが好きです。
ホットでもアイスでもおいしい。


あなたも、マイ・ブレンドティーいかが?

  


Posted by わかばかん at 18:30Comments(0)美容

2008年08月16日

ベージュのすすめ。



なんとな~く秋の気配がかんじられますネ。

私はパーソナルカラーアナリストの資格をもつ美容師です。
私たち日本人は、黄色人種。
黄色の肌をしています。

だから・・・グレーよりもベージュが似合うのです。
濃いベージュ~薄いベージュまで多種多様です。

この秋に、洋服を買われる時は、ベージュを買ってみましょ!
お手持ちのどんな色でもあわせやすいですよ。
























































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































  


Posted by わかばかん at 17:10Comments(0)色であそぼ♪

2008年08月14日

噛むほどに健康に



よく咀嚼することで生まれる血糖が脳の満腹中枢を刺激し、
食べすぎを防いでくれます。
野菜は繊維が多く、咀嚼にも時間がかかるので、
野菜を大く取りましょう。

虫歯・歯周病予防
 咀嚼すればするほど多く分泌される唾液の抗菌作用で、
 虫歯や歯周病菌の繁殖を防ぐ効果があります。

胃腸を助ける
 唾液中に含まれている消化酵素が、
 胃での食べ物の消化を助けてくれます

若さを保つ
 唾液に含まれるホルモンが細胞の新生を促し、結果、若さが保たれることに

ガンを予防する
 唾液に含まれる酵素には、食品添加物や焦げた部分の発ガン性物質の毒素を
 消去する働きがあります

■これで安心! 脱メタボ まるごと一冊完全ガイド 管理栄養士 宗像信子さんの話より  


Posted by わかばかん at 17:15Comments(0)世間話

2008年08月13日

化粧のってますか?

毎日暑いですねー。
最近化粧のり悪いとお思いの方へ!

「顔そり」をお薦めします。
うぶ毛をそって・・・
そして、化粧水をたっぷりとつけてみましょ。
(コットンにたっぷりつけて、軽~くとんとんしてね)

ファンデーションのツキがいいですよー。

  


Posted by わかばかん at 15:45Comments(0)美容

2008年08月12日

腰の痛い方へ

物を拾う時、下までかがんでますか?
中腰で拾ってませんか?

下まで腰を落として物をひろったり、
物を持ち上げる時は、腰を下まで下げてから、持ち上げましょう。


頭の上からつま先まで、カラダの真ん中に線をひいた自
分をイメージしてみてください。
左右対称の動きをしていると・・・体の負担がへりますよ!  


Posted by わかばかん at 14:44Comments(0)世間話

2008年08月11日

ジュースの種類

体力おちてるぞー。
食欲無い時は、ジュースを活用してみましょ!

ジューサーで作ると、薄皮や筋が除かれ透明感のあるジュースに。

ミキサーを使うと繊維も残り、粘度の高いボリューム感があるジュースに。

凍った材料をミキサーにかけて作ると、ヒンヤリとしたスムージーに。

果物に牛乳・卵・バニラアイスなどを混ぜればシェイクに。

ジュースに炭酸をまぜたものはスカッシュに。



お疲れぎみのときは・・・柚子茶・ママレードなどにお湯をいれHOTでね。

  


Posted by わかばかん at 15:35Comments(0)脳で食べる