2011年12月15日

茶のしずく石鹸

日本人は昔から「泡」が大好きな民族である。
泡と洗浄力は全く関係がないが、泡があると汚れがよく落ちる気がしてしまう。

茶のしずく石鹸が世間を騒がせています。
私は初めから「あんなに泡は要らんだろう」と思っていたが、身近でも使っている人は多かった。
茶のしずく石鹸のアレルギーの元は小麦粉だと新聞に書いてあった。

私は着付け教室もしています。
今、「染め」について勉強中。

その中に、小麦粉がでてきた。
室町時代から、小麦粉と布海苔を糊の材料として使っていた、と書いてあった。
茶のしずく石鹸が違法な製造方法で作っていたわけではなかったのだ、と思った。
しかし調合はメーカー独自な割合だから、その辺がいけなかったのだろう。

入院されている方も何人かおられるとか。
何使っても平気な私ですが、最近アレルギーって恐ろしいものだとしみじみ思うようになりました。




同じカテゴリー(世間話)の記事画像
夢1つ叶う
中条たまご直売所
人生初!野球観戦
生タピオカ専門店♡
タピオカ大好き。
ムーミンバレーパーク
同じカテゴリー(世間話)の記事
 夢1つ叶う (2019-08-17 15:10)
 中条たまご直売所 (2019-05-21 14:17)
 人生初!野球観戦 (2019-05-11 15:37)
 生タピオカ専門店♡ (2019-04-26 15:28)
 タピオカ大好き。 (2019-04-21 15:47)
 ムーミンバレーパーク (2019-04-11 18:51)

Posted by わかばかん at 18:00│Comments(0)世間話
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。