2009年02月17日
止まれ

私、実家は三条市です。
母が一人で暮らしているので、月に1回は帰るようにしています。
16日も帰りました。
三条につくと、雪はちらちらと降っていましたが、
まだ積もってはいないのに消雪パイプの水はでていました。
「このくらいならまだ必要ないんじゃねーの?」と思っていました。
しかし、だんだんと雪が降ってきて・・・。
お~さすが雪国だわねー。(やっぱり消雪パイプ必要なんだわねぇ)
と思いながら歩いていると・・・・面白いものを発見!
カメラを持っていかなかったので、写真が無いのですが。
道路上にあるこの「止まれ」の文字の上に雪が積もって、止まれの文字が浮いて見えたんです!
アスファルトは少しくらいの雪だと消えるのでしょうか?
アスファルトのところはないんですよ~。
止まれだけ雪があるんです。
止まれの文字にトリックがあるように見えました。
自然のなせる偶然だとおもいます。
初めてみました。
Posted by わかばかん at 19:37│Comments(0)
│世間話
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。