2012年12月18日
豆

大豆を買ってきた。
一晩水につけたおいた。
急に「酢大豆」が食べたくなった。
でも作り方がわからない。
YouTubeで探してみたらいいのがありました。
http://www.youtube.com/watch?v=x5hKNJ0W0aQ
さっそくしてみよう。
1:一晩水につける
2:豆を蒸かす
3:酢1:醤油1に昆布と鷹の爪のだしを作って温かいうちに浸す。
4:30分ほど待つ。
*作ってみた感想。
冬のせいか量のせいか・・・蒸すのは20分以上かかりました。
(やわらかいのが好きな方は煮たほうがいいみたいです)
味の分量は、濃かったので、めんつゆ;酢:みりん:水を各1づつにしてみました。
Posted by わかばかん at 17:59│Comments(0)
│世間話
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。