2013年06月01日
バナナの木買いました。

生協のカタログに「バナナの木」があったので買っちゃいました~。
大奮発!2,500円。
2,500円もあればバナナが何本買えるのか考えてしまったけれど・・・。
2~3年でうまくいけば食べられる。
2,500円は高いからがんばるぞ~。
生協のお兄さんが言うには「白根あたりでバナナ成らした方がいるんですよ~」
負けらんね~。(会ったこともない人に対抗意識燃やしてしまいました)
バナナの木買ったんですよ~と言いまわっていたら、
「パインもなるよ」と聞いた。
パインを食べる時に、頭の葉っぱに3~4センチ実をつけて埋めておくと根がでてくるそうだ。
バナナよりは簡単らしい。
バナナでもびっくりなのに、パインも新潟でなるなんて!
おかしい~。
きれいな花もいいけどやっぱり実がなるのがいい!
バナナを秋まで大きく育てて、越冬させたい。
2,500円元取るぞ~。
Posted by わかばかん at 18:19│Comments(0)
│世間話
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。