2009年12月06日
免疫力UPの秘訣
寒くなってきましたねー。
週刊誌に免疫力UP特集があったので抜粋してお知らせします。
【免疫力チェックリスト】
・肌荒れしている
・乾燥を感じ、体がかゆい
・なかなか起きられない
・常に眠気を感じる
・食欲がない
・疲れやすい
*ひとつでも当てはまれば免疫力低下のサイン!
免疫力UPの5つの秘訣
1、食事:バランスよく食べるのが大事→肉・魚・卵・豆を朝昼夜に分けてとるとよい。
2、睡眠:深夜0~3時頃の間に体は細胞の修復を行うので、その時間帯は眠っているのが望ましい。
寝つきの悪い人は、寝る前に温めた牛乳をコップ一杯飲んで寝ると自立神経のバランスを整える。
3、生活:よく噛んでいっぱい笑う。水分で食事を流しこんでしまうと噛む回数が減るので、
水分は食後にとる。悲しいことは免疫力を低下させる。
4、運動:適度な運動(1日15分程度のウォーキングやラジオ体操)をしましょう。複式呼吸はリラックス効果もあります。
5、ドリンク:免疫細胞は腸内に集中してます。腸の状態が悪いと免疫力が低下する。
免疫力とは・・外敵から方だを守るチカラ。・ウィルスと日々戦っています。
免疫力を主につかさどるのは白血球。常に体内をパトロールしていて敵を発見すると戦いを挑む。
敵が強くて白血球が戦いに敗れるとリンパ球が登場してウィルスを排除しようとする仕組み。
(私の感想)なるほどねー。私たちは体温上げて、良く噛んで、夜更かしせず、少~し運動して、好き嫌いをあまり言わず、ヤクルトなどのんで、面白いことしてればいいのかー。
新型ウィルスも怖くないようだ・・・。
Posted by わかばかん at 14:34│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。