2017年10月31日
¥1,620
先週・今週と月曜日に台風接近。
どちらも燕三条駅付近にて講習会あり。
普段なら、内野→吉田→燕三条と電車を乗り継いで行くのだが、
電車時刻が読めない。
どうしようか?と悩む。
吉田に行っても、その先が不明。
しかたない。新幹線にするか。
新潟→燕三条間¥1,620.
久々の新幹線だ。
慣れたところではあるが新幹線で行くと新鮮。
両日とも、新幹線に乗ってでも行った価値ある内容だった。
台風予測できないからしかたないねぇ。
そのうち、新メニュー登場予定です。
どちらも燕三条駅付近にて講習会あり。
普段なら、内野→吉田→燕三条と電車を乗り継いで行くのだが、
電車時刻が読めない。
どうしようか?と悩む。
吉田に行っても、その先が不明。
しかたない。新幹線にするか。
新潟→燕三条間¥1,620.
久々の新幹線だ。
慣れたところではあるが新幹線で行くと新鮮。
両日とも、新幹線に乗ってでも行った価値ある内容だった。
台風予測できないからしかたないねぇ。
そのうち、新メニュー登場予定です。
Posted by わかばかん at 13:16│Comments(2)
│美容
この記事へのコメント
確かに不安定な天気の日が多かったですね。
新潟駅から燕三条駅まで。。。新幹線ならほぼ天候に関係なく約15分。
自動車なら約1時間。日常的に車を使っている人ならガソリン代だけ。
普通電車を乗り継ぐのなら電車賃だけ。
¥1,620円の価値をどこに見いだすかということは、とても哲学的だと思います
新潟駅から燕三条駅まで。。。新幹線ならほぼ天候に関係なく約15分。
自動車なら約1時間。日常的に車を使っている人ならガソリン代だけ。
普通電車を乗り継ぐのなら電車賃だけ。
¥1,620円の価値をどこに見いだすかということは、とても哲学的だと思います
Posted by 越後OYAJI
at 2017年11月01日 22:22

両日とも価値ある内容でした。新幹線で行ったかいはあったよー。
車内放送で、「乗り換えのお客様にお知らせします」と予約の新幹線に乗れなかった方に、「空いている座席をご用意しています・・・」と繰り返しご案内していた放送が新鮮でした。毎回違うアクシデントに一番よい方法を瞬時に考えないとダメなのだな、と参考になりました。
車内放送で、「乗り換えのお客様にお知らせします」と予約の新幹線に乗れなかった方に、「空いている座席をご用意しています・・・」と繰り返しご案内していた放送が新鮮でした。毎回違うアクシデントに一番よい方法を瞬時に考えないとダメなのだな、と参考になりました。
Posted by わかばかん
at 2017年11月03日 14:05

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。