2017年11月30日
直売所
今日は、「少し寂しい日でもあり、うれしい日でもある。」
私が、毎週通っている直売所の最終日だ。
ほんの小さな直売所で、
月火木金の4日しかしていない。
それも午前中のみ。
5月半ば~11月末まで開く。
毎週近所の奥さんの車に乗せてもらって行く。
お客さんも、棚をだしたり、野菜を並べたり、
開店準備の手伝いをする。
手伝いしながら、欲しいものをゲット~。
何となく、暗黙のルールあり。
小さい直売所なので、
「これは・・・して食べるといいよ」ってな話には耳がダンボになる。
最終日には「雑煮」と「おしるこ」がでるのだ。
そして漬物。
今年は、白菜付け、カブつけ、たくあん。
おいしい。
半年間。
休まず毎週通います。
だから野菜はたっぷり食べてます。
感謝しています。
いつまでも続けてほしい。
私が、毎週通っている直売所の最終日だ。
ほんの小さな直売所で、
月火木金の4日しかしていない。
それも午前中のみ。
5月半ば~11月末まで開く。
毎週近所の奥さんの車に乗せてもらって行く。
お客さんも、棚をだしたり、野菜を並べたり、
開店準備の手伝いをする。
手伝いしながら、欲しいものをゲット~。
何となく、暗黙のルールあり。
小さい直売所なので、
「これは・・・して食べるといいよ」ってな話には耳がダンボになる。
最終日には「雑煮」と「おしるこ」がでるのだ。
そして漬物。
今年は、白菜付け、カブつけ、たくあん。
おいしい。
半年間。
休まず毎週通います。
だから野菜はたっぷり食べてます。
感謝しています。
いつまでも続けてほしい。
Posted by わかばかん at 13:55│Comments(2)
│世間話
この記事へのコメント
個人経営の直売所にはこういうところが多いですね。
JAが経営するところでは年商で10億円以上の店舗もざらです。
個人経営の方が身近な野菜を手に入れることができるような気がします。
最終日の「雑煮」と「おしるこ」に"目"が釘付けに・・・・
お餅っておいしいよね(^o^)
JAが経営するところでは年商で10億円以上の店舗もざらです。
個人経営の方が身近な野菜を手に入れることができるような気がします。
最終日の「雑煮」と「おしるこ」に"目"が釘付けに・・・・
お餅っておいしいよね(^o^)
Posted by 越後OYAJI
at 2017年11月30日 19:37

お餅いいですよね♪。しかし、先日買った「安い餅」は不味かった。こんな不味い餅があるのかと思うほどマズイ。文句言いながら食べてます。残り1個だ。
安くでも新潟の餅しか買わないぞ!と決めた。
安くでも新潟の餅しか買わないぞ!と決めた。
Posted by わかばかん
at 2017年12月01日 14:47

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。