2018年08月04日
ふー(独り言)

暑いのでYouTubeで南極をさがしてみた。
「南極観測船しらせ」発見!
涼しそうなのでみる。
https://www.youtube.com/watch?v=rQPBNUdPXC4&t=697s
日本からは海上自衛隊の人だけが乗っていくんだって!
越冬隊員はオーストラリアまで飛行機で行ってそこでしらせに乗るのか。
南極料理人も1隊に2人いるのか。
自衛隊もいろいろ調査していたんですね。
雪上車は新潟のどこぞの会社製らしい(いつか新聞でみた)
南極の様子がわかった。
今年は猛暑だから、南極も氷が解けていていいのか悪いのかだな。
先日のネットニュースで、
南極もプラスチックゴミが散乱していて随分と動物が死んでいるらしい。
「プラスチック」誰が発明したんだ!
解けないというのはよくないね。
頭の良い人!新しいもの作ってほしい。
ま、そんなことより、どこぞでは大きな流氷が着て大変だという。
ふー。
溜息しかでない。
早く普通になってくれ。
秋が怖い。
猛暑のツケがきてなんでも高そうだ。
Posted by わかばかん at 17:36│Comments(2)
│世間話
この記事へのコメント
ふ~~・・・ME TOO
この暑さ、なかなか一息つけませんね。
国の経済政策の失敗と天変地異。私達の力では如何ともできません。
一日も早く涼しくなってくれることと野菜が順調に育ってくれて美味しく安くなってくれることを祈るだけです。家畜もこの暑さにやられているみたいです。
人間も生き物家畜も生き物、神様は平等に創造したのですね。
マイクロプラスチックによる海洋汚染の問題は深刻です。私達は便利さを得たと同時にかけがえのない地球環境という宝物を失いかけています。しっかりと考えなければならない問題です。←たまにまともなコメントを書いているおじじです(笑)
この暑さ、なかなか一息つけませんね。
国の経済政策の失敗と天変地異。私達の力では如何ともできません。
一日も早く涼しくなってくれることと野菜が順調に育ってくれて美味しく安くなってくれることを祈るだけです。家畜もこの暑さにやられているみたいです。
人間も生き物家畜も生き物、神様は平等に創造したのですね。
マイクロプラスチックによる海洋汚染の問題は深刻です。私達は便利さを得たと同時にかけがえのない地球環境という宝物を失いかけています。しっかりと考えなければならない問題です。←たまにまともなコメントを書いているおじじです(笑)
Posted by 越後OYAJI
at 2018年08月05日 21:46

oyaji~。お互いなんとか生き延びられたことに感謝感謝だねぇ。生きるって大変。もう脳みそが溶けてる
Posted by わかばかん
at 2018年08月16日 16:20

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。