2010年02月05日
液体洗剤比較

粉洗剤は溶けにくいので、私は液体洗剤を使っています。
いまいち特徴がわからなかったのですが、
週刊誌に特徴が載っていたので、私のように迷っている方は参考にしてくださいねー。
【節約系】
花王アタックネオ(上の写真)1回の使用量→20g 17.5円●洗濯時間が10分短縮。
ライオントップNANOX

1回の使用量→20g 15.9円●泥汚れが1回すすぎできれいになる
【香り系】
P&GUSA タイドリキッド

1回の使用量→26g 26.2円“いい匂いがする”といわれるかおり
P&Gボールド香り長続きジェル

1回の使用量→50g 22.4円●香りの持続性はピカイチ
花王スタイルフィット

1回の使用量→50g 22.2円●シャツのアイロンかけが楽
ライオン 香りつづくトップ

1回の使用量→50g 19.9円●頑固な汚れを落としつつ香りも◎
【ナチュラル系】
P&G さらさ

1回の使用量→50g 20.5円●シーツを洗うとすっきりした肌触り
ロジスティークジャポン

1回の使用量→60g 58.8円●ナチュラル系の中では香りが強く、たたむ時もラベンダーの香りが続く
サラヤ アラウarau洗濯用せっけん

1回の使用量→95g 53.9円●手洗いで使っても肌にやさしい
注意事項として・・・液体洗剤は頑固な汚れや黄ばみとなると落ちにくいこともある!と書いてあるよ。
そんな時は洗濯物を1時間以上洗剤を溶かした水につけたり、原液を汚れに塗布してからあらうとよい!
と書いてあります。
黄ばみには酸素系の漂白剤を一緒にいれて洗うと液体洗剤の効果もパワーアップして
真っ白になるそうですよ。
Posted by わかばかん at 15:26│Comments(0)
│世間話
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。