2010年09月01日
ウィックのかぶり方

仕事がらウィック(かつら・ピース)をかぶっている方はすぐわかります。
やっぱり(被っているのは)わかるわね~といつも思っていました。
自然なつけ方を聞いてきました。
1、まず、前髪の生え際から2センチのところにウィックの端を置く。
2、上から押さえる。
3、押さえたまま、もう片方の手で片方ずつ止める。
*「押さえたまま止める」が大事なんです!
4、止め終えたら、ウィッグの髪を下に向けて梳かす。
5、梳かして自毛と馴染ませたら希望スタイルになるように手ぐしでとかす。
番外:自毛の分け目とウィックの分け目を少し(2センチ位)ずらして止めると自然です。
秋のお出かけ前に練習してみてくださいね。
Posted by わかばかん at 18:48│Comments(0)
│美容
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。