2010年10月12日
ヨネヤマのパン
JR内野駅(新潟市西区)前にある「ブーランジュ ヨネヤマ」。
私的には「ヨネヤマパン屋」。
このヨネヤマパン屋の新製品にハマッテいます。
固めのパン好きな私にしてはやわらかいパンです。
写真の小さいパンが随分前に流行った「モチモチパン」です。
この中に甘く味付けされた小豆とかうぐいす豆がたっぷり入ってます。
甘めなモチモチパンです。
大きいほうは、「●●●のラタトューユパン」。●●●にはいろんな素材が説明されています。
夏野菜を煮詰めた味って感じかな?
トマト好きにはお薦めです。
Posted by わかばかん at 22:10│Comments(4)
│これいいよ!
この記事へのコメント
カリカリとか固め好きなうずまきタロウさんにしては珍しい!
もちもちパン美味しそうですね。ラタトゥーユパンっていうのも
珍しいですね。いつもBlogで美味しいもの書かれているので
とっても参考になります♪
もちもちパン美味しそうですね。ラタトゥーユパンっていうのも
珍しいですね。いつもBlogで美味しいもの書かれているので
とっても参考になります♪
Posted by 彩り at 2010年10月12日 23:25
ayaちゃん
私は食べ物を書くのは苦手なんです。
シンプルな食べ物が好きです。
いつかまたご一緒しましょ♪
私は食べ物を書くのは苦手なんです。
シンプルな食べ物が好きです。
いつかまたご一緒しましょ♪
Posted by わかばかん
at 2010年10月15日 02:14

固めのパン好きな私にしてはやわらかいパンです
Posted by gdragontory at 2012年12月10日 16:14
gdragontoryさん
そうですね。ヨネヤマパンやはやわらかいと思います。
私も固いパンが大好きです。
あなたの好きな硬いパンを売っているお店を教えてください。
私は万代の「麦の穂」とか青山の「サフラン」の近くに行った時には硬いパンを買ってきます。
そうですね。ヨネヤマパンやはやわらかいと思います。
私も固いパンが大好きです。
あなたの好きな硬いパンを売っているお店を教えてください。
私は万代の「麦の穂」とか青山の「サフラン」の近くに行った時には硬いパンを買ってきます。
Posted by わかばかん
at 2012年12月11日 17:50

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。