2008年10月13日

味染み卵の作り方。

味染み卵の作り方。

今日、料理名人から“簡単味染み卵”の作り方を聞いたので作ってみました。


卵を室温に戻し、ざるに入れておく。

1、お湯を沸かす。
2、お湯が沸いたら、ざるに入れたままの卵をいれて、6分半煮る。(火はついてます)
3、6分半でざるをあげて、水の中に入れる。
4、水の中で卵の殻をむく。
5、ダシつゆ(市販品でOK)を5倍に薄め、20時間つけておく。


これで、おいしい味染み卵の出来上がり。

*写真はつゆにつけた写真です。
 アルミホイルをかぶせてふたをしました。
 明日が楽しみです!



同じカテゴリー(これいいよ!)の記事画像
なるほど~。
おいしいよ♪
歯科衛生士さんのお薦めです。
やきいもファクトリー
さつまいもこ
見附に行こう♪
同じカテゴリー(これいいよ!)の記事
 なるほど~。 (2019-05-22 15:43)
 中条卵直売所の燻製卵 (2019-02-11 18:00)
 おいしいよ♪ (2018-11-01 12:40)
 歯科衛生士さんのお薦めです。 (2018-10-11 17:24)
 やきいもファクトリー (2018-09-22 22:34)
 さつまいもこ (2018-09-06 15:36)

Posted by わかばかん at 19:40│Comments(3)これいいよ!
この記事へのコメント
お~さっそくやってますね。
明日のお楽しみ~
Posted by nori at 2008年10月13日 22:34
うまそ~♪

私の分とって置いて~(笑
Posted by toro at 2008年10月14日 12:08
noriさん
toroちゃん

売ってるのみたいだよー。
とろっとろ!だよ~~~。
Posted by わかばかんわかばかん at 2008年10月14日 17:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。