2012年12月01日

ツルッツルのゆで卵の作りかた

ツルッツルのゆで卵の作りかた

私の作るゆで卵はいつもボロボロでした。
きれいにゆで卵ができる!という、うたい文句の道具もいくつか使ってみましたが、
そこそこの出来でした。

簡単できれいにできる方法を聞いたので作ってみてください。
まず鍋を2つ用意する。
A鍋:水を入れ沸騰させる。
B鍋:卵を入れておく
A鍋のお湯がわいたら、B鍋にそのお湯を入れて10分煮る。

たったこれだけでいいんです!
うそみたいにツルッと殻がむけるんですよ~。
今までの苦労がなんだったのさ!と思えます。




同じカテゴリー(これいいよ!)の記事画像
なるほど~。
おいしいよ♪
歯科衛生士さんのお薦めです。
やきいもファクトリー
さつまいもこ
見附に行こう♪
同じカテゴリー(これいいよ!)の記事
 なるほど~。 (2019-05-22 15:43)
 中条卵直売所の燻製卵 (2019-02-11 18:00)
 おいしいよ♪ (2018-11-01 12:40)
 歯科衛生士さんのお薦めです。 (2018-10-11 17:24)
 やきいもファクトリー (2018-09-22 22:34)
 さつまいもこ (2018-09-06 15:36)

Posted by わかばかん at 14:58│Comments(0)これいいよ!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。