2009年01月08日
開運ポイントは「玄関」
今年の開運ポイントは玄関だという。
家と外との境界線を明確にして、玄関に外の土ぼこりがたまらないようにするとよい、という。
靴の整理をして、最小限にだしておく。
履きやすいように向きを揃えて置きましょう。
湿気防止に気をつけ、濡れた傘は乾かしてかたずけましょう。
表札が汚れていたら、家運の発展はもたらされないそうですよー。
家の中心から見た玄関の方位別運気
東:活気のある年。これまでのパターンにこだわらず新しいことに挑戦を。
東南:取引がうまくいき、縁談も吉。自己主張を抑えることで人間関係は◎
南:お金の出入りが多くなりがち。分不相応の贅沢は慎む。質素こそ金。
西南:妻の立場が強くなりすぎ、家庭内のバランスが崩れやすい。夫をたてる。
西:散財しがちで貯蓄できない。毎月の予算をしっかり決めて管理する。
西北:一家の主人の権威が落ちる危険。仕事用の靴はピカピカに磨くべし。
北:心配事が起きやすい。証明を工夫し、明るい玄関にすると運気が◎。
東北:運気のアップダウンが激しい年。うまくいってるときこそ慎重に。
■女性セブンより■
Posted by わかばかん at 15:20│Comments(2)
│開運
この記事へのコメント
こんにちわ、初めまして。
そうですか〜玄関ですね。
靴の向きは気にしているんですけど、
結構、靴を出したままにしている事って
多いですね〜
明日は、玄関掃除してみます!
そうですか〜玄関ですね。
靴の向きは気にしているんですけど、
結構、靴を出したままにしている事って
多いですね〜
明日は、玄関掃除してみます!
Posted by takaco at 2009年01月10日 20:50
takacoさん
こんにちは。
玄関そうじして、開運しましょ♪
私、今、“開運”がマイブームです。
開運って、毎日の暮らしの中の、ちょっとしたことの積み重ねなんだな!と
思う今日このごろです。
いつもの暮らし+αなんですね。
面倒だなぁ・・・と思いながらもやってみると、新しい世界を発見する気がします。いい年にしたいですネ。
こんにちは。
玄関そうじして、開運しましょ♪
私、今、“開運”がマイブームです。
開運って、毎日の暮らしの中の、ちょっとしたことの積み重ねなんだな!と
思う今日このごろです。
いつもの暮らし+αなんですね。
面倒だなぁ・・・と思いながらもやってみると、新しい世界を発見する気がします。いい年にしたいですネ。
Posted by わかばかん
at 2009年01月13日 00:45

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。