2011年01月29日
干し芋つくろ♪
簡単だから干し芋作ってみよう♪
まず、芋を蒸かす。
*蒸かした芋を誰も食べなくなった時でもOK.
皮をむく。
1cmくらいの厚さに切る。→芋なりに縦に約1cmに切り、そして幅約1cmに切る。
それを干し網またはストーブの前に何か(キッチンペーパーなど)敷いて干す。
それだけ!2~3日くらいほすと乾く。
あとはその芋を重ならないように並べて冷凍庫へ入れておく。
食べる時はレンジで1分くらいチンして食べる。
簡単で旨い。
Posted by わかばかん at 11:12│Comments(0)
│乾物
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。