2010年04月25日
カットわかめを作ろう!

このタイプのわかめを時々いただきます。
でも面倒くさい。
そうお考えのあなた!カットわかめ作ってみませんか?
①大きな鍋・ボール・スーパーの袋など適当なものに水を入れる。
②わかめを半分に折り、それを又半分に折って①の中に入れる。
③1時間ほどしたら、ざるにあけ水分をきる。
④お好みのサイズ(一口大)に切る・・・この時、軸は半分に切っておきましょう。
⑤乾物を作る青い三段ネットで干す。
⑥直射日光に当たるように干すと早く乾きます。時々位置を代えましょう
お天気にもよりますが、1~2日で乾きます。
できたら袋に入れておけばOK。
Posted by わかばかん at 11:33│Comments(0)
│乾物
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。