2016年12月04日

冷凍みかんの作り方

週刊誌で「みかん特集」をしていた。
そこに、【史上最高においしい冷凍みかんの作り方】というのがあった。
冷凍みかんが自分でできるのか!
もちろん冷凍庫に入れておけば冷凍みかんにはなるが、
そんなのとは違うのだ。

「史上最高においしい冷凍みかんの作り方」
①冷凍庫に入れて冷凍する。
②3~4日したら冷凍庫から出し、
  5%くらいの塩水にくぐらせて水気を切り、再度冷凍する。
③3~4日したら②と同様の塩水にくぐらせ、ザルにとって水気を切る。
④フリーザーバッグに4~6個ずつ入れ冷凍保存。

へえ~。
やっぱ、おいしいものは手間暇かかるんだな。
みかん買った時にやってみよう♪

みかんの10大効果。
①肝疾患予防
②動脈硬化予防
③糖尿病予防
④骨粗しょう予防
⑤脂質代謝異常症予防
⑥大腸がん予防
⑦風邪予防
⑧美肌効果
⑨若返り効果
⑩ダイエット効果

みかんは1日5~10個は食べていいとあるよ。
こんなのもあったよ!みかんアート↓
https://www.bing.com/images/search?q=%e3%81%bf%e3%81%8b%e3%82%93%e3%82%a2%e3%83%bc%e3%83%88%e7%94%bb%e5%83%8f&qpvt=%e3%81%bf%e3%81%8b%e3%82%93%e3%82%a2%e3%83%bc%e3%83%88%e7%94%bb%e5%83%8f&qpvt=%e3%81%bf%e3%81%8b%e3%82%93%e3%82%a2%e3%83%bc%e3%83%88%e7%94%bb%e5%83%8f&qpvt=%e3%81%bf%e3%81%8b%e3%82%93%e3%82%a2%e3%83%bc%e3%83%88%e7%94%bb%e5%83%8f&FORM=IGRE



同じカテゴリー(週刊誌ネタ)の記事画像
最強の家事ワザ。
佐藤浩市
特許申請
ムーミンベーカリー&カフェ
お顔だけ残った大仏様
かねたまる餅
同じカテゴリー(週刊誌ネタ)の記事
 「甘さ」表示 (2017-06-22 16:58)
 幽霊には足がある。 (2017-04-25 17:06)
 新潟県は42位だって(笑) (2017-02-23 17:33)
 山口県に言いたいこと。 (2016-12-09 14:12)
 最強の家事ワザ。 (2016-11-03 17:43)
 お金に愛される財布 (2015-12-25 19:04)

Posted by わかばかん at 13:06│Comments(2)週刊誌ネタ
この記事へのコメント
みかんアート面白いですね\(^o^)/
越後OYAJIは何故かここ数年みかんを食べていません。
何故かなぁ? きっと私が変な人だからだと思います(#>o<#)
Posted by 越後OYAJI越後OYAJI at 2016年12月05日 13:48
OYAJI~。みかんたべよ!オヤジのすきな食べ放題にはでないのかなぁ。
気候が変なので、みかんは簡単に取れるのでおすすめでーす。
Posted by わかばかんわかばかん at 2016年12月07日 18:16
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。