2016年11月03日
最強の家事ワザ。

金曜の夜11:15分から、「家政夫のミタゾノ」が始まりました。
わかばかんでも話題になっています。
主人公はTOKIOの松岡昌宏。
内容は・・・
http://www.cinematoday.jp/page/N0085536
あの、家事エモンこと松橋周太呂が監修だって。
女性自身でも最強の家事ワザ教えますって短期連載してる。
家事というのは終わりがない。
たとえ今日すごくきれいにできたとしても、すぐ後から汚れていく。
果たしなく続くのだ。
ちょっとしたコツで簡単にきれいになる。
一つでも身についたら一生使える。
家政婦は見た→家政婦のミタ→家政夫のミタゾノ。
この調子だとまだまだ続編が出てきそうですね。
Posted by わかばかん at 17:43│Comments(2)
│週刊誌ネタ
この記事へのコメント
>家政婦は見た→家政婦のミタ→家政夫のミタゾノ。
@NHKフリークの越後OYAJIは民放のテレビドラマを見たことがありません。
上記のドラマも話題のドラマであった(ある)というのだけわかります(#>o<#)
家事と絡めているというのがミソなのかな(^o^)
@NHKフリークの越後OYAJIは民放のテレビドラマを見たことがありません。
上記のドラマも話題のドラマであった(ある)というのだけわかります(#>o<#)
家事と絡めているというのがミソなのかな(^o^)
Posted by 越後OYAJI
at 2016年11月04日 17:17

OYAJI~.ミタつながりなんだよ。ドロドロ(ネチネチ)度はだんだんと薄くなっています。それはたぶん演じ手のキャラクターが反映しているからでしょう。
Posted by わかばかん
at 2016年11月08日 16:09

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。